fc2ブログ
「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」2012年9月7日公開!

踊る大捜査線 グッズ捜査本部

踊る大捜査線で使用されたグッズ情報を捜査せよ! 踊る大捜査線および出演者の知名度向上に努めます!

踊る大捜査線THE MOVIE 2 海外バージョン

img_1509709_61652461_0.jpg

2013年9月28日の土曜プレミアムで「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」を特別編集した海外バージョンが放映されますね。

この作品は日本でも上映された、「踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2」(湾岸捜索?)。

違いは、海外の標準的な上映時間に合わせ、オリジナル版より上映時間が18分短くなっていることと、スカイウォーカーサウンドで音楽が再録音されているところですね。

DVDのメニューではDETAILS Ver MENUより、追加、カット、入れ替えシーンの詳細がオリジナルとの違いがわかるようになってます。

追加シーンで真下君が湾岸署に入り、皆から歓迎される?シーンに注目ですw

踊る名物スリアミのシーン等、日本人しか笑えないシーンがカットされているんですが、ストーリーを追うには問題ないということでしょうか?

結局時間枠に収まるので便利なのでしょうが、日本でわざわざ、しかも昨年放映されてますので、出来ればオリジナルの方がいいですよねー。

というか、「係長青島俊作」の放映もして欲しいですよね?

むしろ噂されている翌週10月5日の「踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望」地上波初登場!の予告が流れることのほうが楽しみですw

ちなみに「踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2」「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」共、amazonではなんと1円(送料別)で買えちゃいますから驚きですw


スポンサーサイト



別窓 | 映画GOODS | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨

MWC A-11 を Oh My Dad !! 新海元一仕様にしました!

IMG_7991_convert_20130916232531.jpg

先日紹介したOh My Dad !! 新海元一使用時計、MWC A-11のベルトを、オリジナルのナイロンからレザーベルトに変更してみました。

前回の画像から、劇中使用が「18mm幅の黒のカーフベルト」っぽく見えたので、早速取り寄せ交換。

といっても、今までのベルト交換とは少し勝手が違いました。

MWC+A-11+2011+Face+2l_convert_20130916233334.jpg

通常ばね棒と呼ばれるスプリング式のピンでベルトを止めていますが、このモデルは打ちこみ式のピンでした。

軍用時計では、ピン脱落防止にこの打ちこみ式が使用されていることがあります。

このピンを外すにはラグ横の穴からたたいて外しますが、方向を間違えると抜けません;

慎重に抜ける方向を調べて抜く必要があります。

このモデルは12時位置と6時位置ではピンを抜く方向が異なっていますので注意しましょう。

こんな感じです↓

IMG_7983_convert_20130916234957.jpg

さらに最初ついていたビニールのガラスカバーを貼れば新海元一仕様の出来上がり!(気泡入りすぎw)

IMG_7994_convert_20130916232907.jpg

なお、ピンは時計屋さんで抜いてもらうことをおすすめします。

ちなみにブログ掲載後、時計時計が18,900円のところが売切れ23,100円になってしまいました。

さすがは織田人気、健在ですね!



別窓 | 踊る時計 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| 踊る大捜査線 グッズ捜査本部 |