【OD3】青島使用「指示棒」2010-09-20 Mon 11:18
![]() KOKUYO サシ-2 指示棒 OD3のオープニングシーンで青島係長が引越し指示をしているシーンで使用している指示棒です。 ワンシーンしか使われていませんが、是非とも揃えておきたいアイテムです! 毎朝これを持って、自分に「それじゃ~出動~」と言えば、やる気が出ること間違い無しです! スポンサーサイト
|
【OD3】緊急!トレーサーのお手入れしてますか?2010-09-05 Sun 20:07
トレーサーユーザーの皆さんにご注意!
この夏は記録的な猛暑ですね;;汗の量もはんぱじゃ無いですね;; トレーサーのNATOベルトはナイロン製で、しかも本体の裏側が2重になってます。 そのため、汗が溜まりやすく、乾いても塩分が残ります。 この塩分が、コーティングをしていない裏ブタを腐食させます。 腐食が進むと、文字が見えなくなることもあります。 まず、お手元のトレーサーのベルトを外してチェックしてみて下さい! 表面がざらついていたら要注意です! ![]() これは同タイプのルミノックスですが、裏を黒でコーティングしているにも関わらず左の裏ブタが腐食してます。 塗料がはがれ落ちるくらい痛んでいますね? 実際、使用には支障ありませんが、やっぱり見た目がよくありません; そうならないために、毎日使っている方は一週間に一度、ベルトを外して水洗いしましょう! ナイロンベルトはすぐに乾きますよ! 汗と汚れをしっかりとって、大切なトレーサーを長持ちさせましょうね! |
【OD3】 DS 『踊る大捜査線 THE GAME 潜水艦に潜入せよ!』 ⑨2010-09-04 Sat 12:01
久しぶりの日記更新です。
でもサボってたわけではありません。 実は、DS 『踊る大捜査線 THE GAME 潜水艦に潜入せよ!』 の応接室にある、 スタンプDEアミーゴにはまって、攻略方法を実戦してましたw このゲームは、ストーリーモードをクリアしないと入れません。 他にもクリア後は、資料室にも入れますのでまだクリアしてない方、頑張って下さいね! では、攻略方法ですが、とにかく次のスタンプを間違いなく、素早く押すことです。 ……… 攻略方法になってませんね? ……… ハイスコアへの近道ですが、顔で判断すると遅くなります。 書類の文字の色で判別して下さい。(ってわかってますよね?) 皆さんお気づきだと思いますが、実はパターンは15個なんですね。 そのパターンは以下の通り(色でみて下さいね) 袴田課長から始まるパターン ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● 秋山副署長から始まるパターン ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● 神田署長から始まるパターン ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●● と、これをすべて頭に入れておけば、次のスタンプスピードが速くなりますよ! やりながら覚えて下さいね! とはいうものの、現在レベルは44。 まだまだミスタッチしまくりです。 今まででは日菜捜査員のレベル98をみました! 皆さんもレベル100目指して頑張って下さい! そして100達成時に何か特別な画面が出ましたら是非ご報告を! |
| 踊る大捜査線 グッズ捜査本部 |
|